tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

Daily Tennis what kind of today can i meet?

ringokajiru
<<  2009年 1月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
HEAD Micro…
01/14 21:25
一週間ぶりのテニスコ…
09/01 23:33
セルフ・ランキングに…
08/26 09:25
まだまだ酷暑
08/25 22:33
月8回の壁
08/24 20:58
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






Used “YONEX RDS001MP” On Sale!

最近、新しいラケットを購入したのでYONEX RDS001MPが2本不要になりました。BOOKOFFかヤフオクで売りに出そうと思ったのですが、その前にこのブログで購入希望者を募ります。このラケットを使って頂ける方、興味がおありの方はご連絡願います。【2007/07/17追記】 2本のうち1本は新しいプレーヤに引き取って頂けました。残り1本となります。

連絡先: ringokajiru@gmail.com

【モデル】 YONEX RDS001MP
【グリップサイズ】 G2
【重さ】 約312g

【使用頻度】 新品購入後、週1~2回程度で7ヶ月間
【傷の程度】 2本共、グロメットとその脇に通常使用による擦り傷があります。内1本はグロメット周りに若干コーティングが剥がれている部分があります(下の写真ご参照)。
【その他】 購入時のラケット布袋はお付けします。

【希望引渡し価格】 9000円/本
【支払い/送料】 銀行口座への振込み確認後、代金着払いにて発送させて頂きます。中古品につきノークレーム・ノーリターンでお願いします。

↓今回、新しい持ち主を探しているYONEX RDS001MP
RDS001MP_On_Sale

↓内1本は少々剥がれ傷あり。でもガットは未使用です(キリッシュバウム、スーパースマッシュ)。
RDS001MP_Damage

僕の尊敬するテニスプレーヤである岩渕様、テニス365では楽しくブログを拝見しております。1本買って頂けませんでしょうか?なんて冗談です。
テニスグッズ | 投稿者 ringokajiru 17:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

"YONEX RDS002" Impression

先週のRDS002TOURに続き、今週はRDS002を試打しました。RDS002TOURとRDS002は同じシリーズとは思えないほど使用感の異なるラケットでした。僕のプレイスタイルから評価してみた結果は以下の通りです。

[長所]
・軽く、ラケット操作はやり易い。
・スピンが良くかかる。

[短所]
・ボールが良く飛ぶ。
・スウィートスポットやタイミングを外したときの面安定性が低い。

[総括]
僕のプレイスタイルでは、ストロークについて扱いの難しいラケットでした。ただ、ボールに回転がかなり良くかかります。特に、サービスでスピンやスライス回転をかけることは他のラケットよりも容易に感じます(あれ、僕はこんなに良い回転のサービスを打てたんだっけ?と嬉しくなりました)。リターンについては、打球をコントロールをするのが難しく、球筋は良いがサイドにぶれること(サイドアウト)が多かったです。慣れれば改善されるのかもしれません。RDS002は、比較的穏やかなテニスを楽しみたい場合に心地よくフィットするラケットだと思います。鋭く叩くシャープなテニス、スピードを要求されるテニスにはRDS002TOURの方が適していると思えました。


(後日談)
今日ここで書いた[総括]は、翌日になってコロッと変わることになりました。実際に自分で使ってみてもコロコロ評価が変わってしまうんだから、他人のラケット評は参考までに!

↓YONEX RDS002(色はオレンジと黒の2色、やっぱりオレンジの方がいいなぁ)

RDS002MP.jpg


テニスグッズ | 投稿者 ringokajiru 19:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

Cool Tournament Bag

数日前、通勤途中の車内で女子高生が持っていたYONEXのトーナメントバッグが目に止まった。「これいいかも」と思い、試打用ラケットの返却ついでにショップで実物を手に取ってみた。女子高生が持っていたのは品番BAG622(シルバー)でとてもデザインがよろしい。しかし、カタログと実物で比較すると、機能的には品番BAG712PRが素晴らしい。つまり、BAG622のデザインでBAG712PRの機能性を備えれば、衝動買いのドーパミンが僕の中で弾けます(おそらく)。

もし、今ラケットバックを購入しなければならないならば、機能性に優れたBAG712PRのイエローを買うと思います。まるでヒューイットのために用意されたかのようなイエローが鮮やかで、そんなバックから同色のRDS001を取り出せばとってもいい気分。こんなこと書いているうちに思わず欲しくなってきてしまいました。今のバックはまだ使えるしなぁ。

↓BAG622[Up], BAG712PR[Down]

YONEX_BAG622.jpg

YONEX_BAG712PR_3.jpg




テニスグッズ | 投稿者 ringokajiru 19:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

"YONEX RDS002 TOUR" Impression

試打用ラケット「YONEX RDS002 TOUR」を評価してみました。僕の感想は以下の通りです。尚、感想は現在使用しているモデル「YONEX RDS001 MP」との主観的な比較になります。

[長所]
ラケットを素早く柔軟に操作できました。これは、ヘッドが軽くなったことと、フレームが空気抵抗を受けにくい構造になったためと思われます。ボレーとリターン時のラケット操作が素早く、かつ柔軟にできたことには驚きました。今までフレームに当てるのが精一杯であったようなバックハンド・ローボレーがスイートスポットで返球できたり、詰まらされていた逆クロス・バックハンド・リターンが自然に振り抜けて、アレイコートに決まったりした瞬間にこのラケットの高い操作性を実感できました。

[短所]
強く重いストローク、サービスを打つことが難しかったです。今までは、少々スイートスポットを外れていても、スウィングに最も力を加えた後の慣性でインパクトを迎えていても、ある程度の強いストロークやサービスが打てていたのですが、「YONEX RDS002 TOUR」は、それでは強い球が打てないことが多かったように思います。イメージとしては、インパクトの瞬間も(もしくは本当の直前に)しっかり力を加えてやらないと強く早い打球が打てないということです。これはボレーを含めて全てに当てはまることで、インパクトの瞬間に力を入れることは、手首などに負担を強いるということになりそうです。

[総括]
「YONEX RDS002 TOUR」を使いこなすためには、シャープで繊細、かつスピード感のあるテニスが求められるということです。大味な感覚でプレーをすると、このラケットの良さを引き出せないままに、また次のラケットを探すことになるでしょう。今更そのような繊細で敏捷なテニスをする覚悟はあるかと自問する自分がいる一方で、でもこのラケットの魅力を知ってしまった今となってはその覚悟をせざる得ない自分もいて、複雑な心境です。

RDS002TOUR.jpg

RDS001MP.jpg




テニスグッズ | 投稿者 ringokajiru 21:21 | コメント(0)| トラックバック(0)